宮坂家の食卓でタグ「真澄 あらばしり」が付けられているもの
真澄 あらばしり
今日は、朝から杉玉作りが始まりました。
工場のほうも新酒吟醸あらばしりの瓶詰めが始まり、
真澄の会社自体なんだか慌しくなってきました。
お稲荷さんにも「あらばしり」を呑んでいただいて
お味は如何ですか?
と心の中でつぶやきました。
吟醸あらばしりの色は・・・・
なかなか良い色に仕上がっていました。
発売は 23日
新酒祭りはhttp://www.masumi.co.jp/event/archives/000839.html
是非、いらしてくださいね
即席手作り野沢菜漬けも来週には作ります。
先日は、諏訪のフリーペーパー「月刊プラザ」の取材がありました。
鶏の酒かすから揚げを作りました。
今回の文章もこちらにも公開いたします。
今から32年前、と申しますと、ずいぶん前のような感じがしますが、私にとりましては、ついこの前のような感じがいたします。その当時の私は石川県の金沢市に住んでおりました。
祖母と暮らした金沢時代、祖母・母を尊敬している私にとりましては憧れの金沢、そこで5年間女子校ミッションスクールで過ごしました。
思春期を多くの友人に囲まれて、男子のいない学内で部活・文化祭と、学業よりも熱心に携わりました。東京にいた時代は、元は男子校!という中にいましたので、おとなしく小さくなっていましたので、これ幸いと弾け回りました。
ここでの生活が私の人生を変えた事は間違いないでしょう。
暮れになりますと、祖母のところへ荒巻鮭が何本も集まります、すると祖母が「公美ちゃんやりますよ、いいですか?」と、まな板二枚、包丁二本を持ち出して、二人で捌き始めます。
二月に入りますと、蕪寿司(金沢の漬け物―麹で蕪と鰤を漬けます)を寒中、お蔵の前で漬けます。丁度試験期間中と重なり、気が気でなく手伝ったものです。
たまには夕方、学校から帰宅すると家の中は祖母のお仲間でわんわんしており、「公美ちゃん、皆さんの夕食は家でね、用意して・・・・。」
「はいはい!了解」「お酒はお持ち込みよ」
お勝手の入り口にはビールやら日本酒やらゴロゴロ。こんな環境で育ちましたので今があるのでは、と祖母に感謝しております。
まだまだ話は絶えませんが、今回はこの位で終了。
今年のクリスマスは天国で久しぶりの祖父と一緒に仲良く祝っているでしょう。
今回は金沢から「香箱(コウバコ)蟹」が送られてきましたので添えてみました。
昔から蟹の甲羅には日本酒を注ぎ、周りをお箸でつつきながら、感謝感謝!と食べました。
鶏の空揚げ
酒粕 50g 日本酒 1カップ
醤油 大さじ1 卵 1個 胡椒 少々
粉 150g 塩 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2
酒粕・日本酒・醤油・卵・胡椒をミキサーにかけて、粉類を入れて混ぜて、鶏肉にまぶし10分程おき、180度の油で揚げる。
11月23日
新酒 吟醸あらばしり 発売
11月26日
新酒祭り
2011年11月17日 18:29
真澄あらばしりでお誕生日
久しぶりに家族で夕食の時間を持つことに
今年は色々と「お役」
を仰せつかり、毎晩?というほどお夕飯にいらっしゃらないので
「まったく」
と思っておりましたが
昨晩は、ようやく時間がとれました
義母と同じく
蟹好きの我が家ですから・・・・。
「公美さん今晩の乾杯はなに?」
と義母
「勿論、お母様のお好きな 真澄あらばしりです・・」
すると
早速、グラスの用意!!
すばやい仕草に驚き!
「お誕生日おめでとう!」
義父は嬉しそうに
83歳に 感動!
主人は 無言で
55歳に 疲労!
蟹を口にあらばしりを口に・・・・繰り返し
お相伴に預かる
家族!
やはり家族は多いほうがお楽しみが多くていいな!
と感じました、 御馳走様でした!
主人の体を思いやり
お誕生日ケーキは中止しました!
2011年2月24日 18:21