宮坂家の食卓でタグ「真澄」が付けられているもの
成人の日、「お食い初め」から「お呑み初め盆」のご提案!
成人の日、日本海側の大雪と共にコロナの騒ぎで観光客も少なく、外出禁止令が出ているので諏訪の街も静かです!
一昨日は、諏訪の「大見山登山」をしてきました。車で家からわずか15分で登山入り口に到着
そこからはひたすら歩くこと、1時間半ほどで頂上の展望台につきました。梅干しのおむすびを頬張りながら諏訪の街を見ながら
丁度お昼! 誰一人会うこともなく。新年初の登山!
家から近くでこんな時間を過ごせる幸せを感じました。
夕方帰ると、次男が「今日お食い初めをしてきた」と報告がありました。9月に産まれて、もう!と
地元の料亭でやってきたとのこと
「宮坂家の食卓」でも、簡単なお祝いの席を設けました。
以前から、成人式には、周囲の人が、良いお酒の飲み方を伝えてほしいと「お呑み初め」を唱えてきました。
木曽の塗り物の作家さんと、「お呑み初め盆」の開発をしたり 錫の作家さんとも考えてきました。
2021年1月11日 16:52
2021年 あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます!
皆様如何お過ごしでしょうか?
宮坂家の食卓は、毎日の晩酌、にぎやかです。
昨年は、宮坂家に大きな出来事がありました。
次男坊もパパになり。娘もお嫁に行きました。
お婿さんはさすがに日本酒好き!
親戚が増えたおかげで真澄をお送ると各地からお届け物が・・・
物々交換の素晴らしい出来事が生まれました。
宮坂家のお正月は31日の大晦日
ご仏壇・神棚・お蔵 等にお参りして
「今年はお世話になりました、来年も宜しくお願い致します。」とご挨拶。
まずは、真澄スパークリングで乾杯!鰤の焼き物・巌どり・おなます・黒豆・等々
でもやはり主役は「真澄」のお酒。
元旦は、昨年に続きセラ眞澄はお休みさせていただきました。
主人と山へ・・・と思っていたのですが。
孫が「公美さん、明日はポケモン観に行こう・・」とねだられて、行くことになりました。
何年かぶりで映画館へ行ってみると、やはり大画面で見る映画は迫力が違いました。
ポケモンか?と思っていましたが、なかなか感動もの! ウルウルさせる場面があったりして孫に感謝でした。
2021年1月 2日 17:11
真澄 新酒 純米吟醸あらばしり樽酒
一ヶ月のはやいこと、師走に入り
真澄の新酒「純米吟醸あらばしり」も11月21日より順調に販売が始まりました。
恥ずかしながら、YouTube も
あらばしりで10回目となり、なかなか突っ込みも入れられずに回を重ねているばかり!
今年は初めての試みで「樽あらばしり」の発売も12月4日から始まりました。
私的には、36年前 12月1日の結婚式の時に初めて呑んだ「あらばしり」に近いお味に仕上がっているように思えて感動しております。
YouTube では、鮭の粕汁と野沢菜漬けを紹介いたしました。
今年は社長も息子も、ローカルテレビやらラジオなどの出演がおおく、先日も夕方の番組で粕汁も紹介され
セラ眞澄へのお客様も「酒粕ください!」の声が多いようです。
粕汁
大根・人参 短冊切りにしてサッと茹でておく、油揚げも短冊切りして湯どおしする。
酒粕と2カップの出し汁をミキサーに入れなめらかにする(粕の粒々がある方が良ければだし汁に酒粕をほぐして入れる)
残りの出し汁の中に野菜類を入れて(鮭を入れる場合は先にいれておく)
塩・砂糖・醤油で味を調える。
葱・芹などをトッピングにするとまた、美味し差が増します!
2020年12月 5日 17:29
茄子の炒め物!真澄 すずみさけと共に!
八月に入り、ようやく梅雨明け宣言が出されました。
久しぶりの青空にウキウキしてしまいます。
コロナの影響で医療関係者の方々には深く感謝申し上げます。
また、自然災害に見舞われた方々へ、お見舞い申し上げます。
諏訪から半年も出ない、という事態初めてのことですが
休日のカフェ巡りと畑の草取りが楽しみに増えました。
家族での食事も毎晩!エンゲルケースー上がったり
毎晩の晩酌で酒量は増えてますが、健康的な食事とウオーキングで主人の体調が、今までになく良好!
定期健診では、ドクターから 「何したんですか?」と聞かれるほど
「山歩きをお勧めします!」と答えたそうです。
宮坂家の食卓は週末には子供たち家族がやってきて
孫は「直孝さんいる?怪獣ごっこやるぞ・・・」と入ってきます。
最近お気に入りのカフェは「陶仙房」
先日飛込でいらした陶芸家の方が「展示会のDM置かせてください」と持ってこられたので
お休みを利用して観に行ってきました。
連日の雨の中でしたが、全体的な雰囲気とお食事 スタッフの振舞のすべてに感動!
石見銀山 「群言堂」に伺ったとき以来のワクワクさを感じました。
今年の夏は、諏訪の花火もなく寂しいですが、落ち着いたらBBQでも計画したいものです!
会社の中でも、普段の仕事の内容が変わりました。
SNSを利用しての インスタliveをしたり ユーチューブで「真澄 夫婦漫才シリーズ」と称して
「すずみさけ」「ORIGARAMI」の録画をしたり・・・・
世の中の流れが変われば、色々と出来るものだと感じています。
最近の簡単お気に入り 真澄のすずみさけに合わせる料理!
●茄子の炒め物
茄子(丸ごと 斜めに包丁で切り込みを入れる)
ピーマン(丸ごと)
ごま油で茄子を炒め ピーマンを入れて 蓋をして 全体に火が通ったら 醤油をふりかけ 最後に鰹節を入れる。
簡単すぎてお恥ずかしいのですが、 シンプルでそのもののお味が味わえます。
2020年8月 2日 16:47
2020年 年始の挨拶!
皆様 あけましておめでとうございます。
暮れの忙しさと、新年のセラ真澄のバタバタでご挨拶が大変遅くなりました。
今年はいよいよ、オリンピック・パラリンピックの年となりました。
日本へは多くの方々が訪れることになり、出来れば地方の文化・食・暮らしに触れていただきたいチャンス。
諏訪は新宿から「あずさ号」で二時間半ほど、中央高速でも同じく富士山・八ヶ岳を望みながらのドライブもお奨めです。
再来年は「御柱祭り」ですし、諏訪のアピールには最適ですよね・・・
今月は、長野県庁の営業部の方々が中心になって「発酵と保存・諏訪&茅野の旅」が開催されます。
これも信州のPR、是非注目してください。
今年は元旦の「セラ真澄」 お休みさせていただきました。
世間でいう、働き各改革の一環で、25年ぶりのお正月。
お屠蘇も三世代でいただき、家族写真も撮ることが出来ました。
東京駅では14日まで真澄の売り出しをしてくれているので、三が日明けにお応援に出かけてきました。
皇居へも拝賀し、門前仲町の折原商店では真澄のあらばしりの樽酒を一杯立ち飲み!
今年も皆様と美味しいお酒で楽しく笑顔いっぱいで過ごしましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
2020年1月 9日 16:51
レモンカード
先日は長野で仕事があり出かけてきました。
時間が出来たので「夏至」さんに伺いました。
「注文の多い工芸展」
工芸風向 スタジオ木瓜
なんと、憧れの 日野明子さんにお会いすることが出来ました。
以前、セラ真澄にも来てくださいましたが、「ひとり問屋」として
全国の工芸品を紹介してくださる方です。
日野さんのご紹介で購入したのが、新潟 燕ならではのステンレス加工品「CONTE」のボール
https://www.axismag.jp/posts/2018/03/90293.html
大中小とあって、すべて買いたいところ、ぐっと我慢して、小の一式を買いました。
帰って、早速作ったのが「レモンカード」(宮坂家の食卓 週末だけはパン食で、主人が二枚目に食べるパンに塗るお気に入り)
先週は久しぶりに香港へ行ってきました。
PMQ にある「SAKE CENTRAL」さんではキーケグからお酒を注いでくれました。
あまりの美味しさに、「これを呑めば日本酒ファンは増える・・・」実感しました。
レモンカード
卵 黄身 8個分
全卵 1個
バター 200g
砂糖 200g
レモン 1個
2019年5月26日 16:49
真澄 新酒 純米吟醸あらばしり いよいよ発売!
小雪が近づいて来ました。
23日の勤労感謝の日から、真澄「純米吟醸あらばしり」
発売日となります。
24日の土曜日には、10時半から神事がはじまります
皆様のお越しをお待ちしております。
さて、今月も週末はなにかとイベント続きでした。
一週目には「JOY OF SAKE」は、今年で9年目となり、
二週目は、真澄「松の間」でのイベントで賑わい。
三週目の週末は、長野市の若里公園で「全国発酵サミット」に参加してきました。
社長が、パネルディスカッションに参加したり、公園では真澄のブースを設けたり、
多くの発酵ブースで、発酵の力の話題性に感心しました。
マルコメ味噌さんの「美麻高原蔵」でのお味噌作り体験に参加しましたが
茹でたてのナカセンナリ(大豆の種類)に塩と糀を混ぜ合わせ、無添加生みそを混ぜわせる、
という作り方。なかなか面白いものでした。
今週の新酒まつり、酒粕のつめ放題!もしますので諏訪へお越しください。
2018年11月20日 17:31
2018年10月17日 16:24
小暑 カヌー・BBQ・笛・アクセス バース
あと数日で「小暑」に入ろうとしています。
そして、明日はセラ事故後八年をむかえます!
あの事故では大勢の方々にご心配をおかけして
励ましていただいて、応援のお言葉を頂戴したものでした。
人生には色々なことが起こりますね、
楽しいカヌー仲間とカヌー漕ぎにBBQと、過ごす時間もあれば
思いがけないことが起きてしまい落ち込むこともあります。
テレビをつけると、悲しい事故・事件の話題ばかり
その中でも、真澄の松の間では 週末は素敵な笛のコンサートをしたり
東京から土屋和子先生が来てくださいまして、「アクセス・バース」の講習会を開催したり!と
心が穏やかになる時間を設けてます。
悲しく涙を流しながらのお酒よりも楽しく笑いながら呑む真澄の方が良いに決まってますもの。
7月7日は七號酵母の記念イベントとなります。限定のお酒も出ますので
セラを覗いてみてください、素敵なボトルデザインですよ!
2018年7月 4日 16:47
真澄の甘酒 新発売! 粕汁も人気!
節分もすぎ、今年は新年からここまで一気に過ぎてしまいました。
千客万来とは正しくこのこと・・・・
相変わらず週末は生牡蠣が届いたと、友人たちと酒盛り!
今年の寒さは久しぶりの本格派!
「御神渡り」も2月2日に発表があり
昨日からは観光客も諏訪入り・・・
今朝はマイナス9度 朝から神事が諏訪湖の上で!
皆様ご苦労様です!
諏訪五蔵の近くには お昼のご紹介が出来るところが少なく
社長と悩んでいたところ、えいや!やってみるか・・・と
真澄の「松の間」でイベントがないときに
「真澄 酒粕汁定食屋」(酒粕汁・おにぎり二種・こんにゃく・がんも・甘酒 人参和え・甘酒)
20食限定で開店!などと考えては行動に移しました。友人の助けを借りて
これもまた、大忙し!(慣れないことで)
その間に、銀座NAGANOでは「寒更し蕎麦と真澄の会」へも応援に出向きました。
これも、東京大寒波到来! 大雪が降った日に向けて出かけ
なんと、電車が止まってしまったので、急遽 16時の高速バスに飛び乗り、新宿到着には六時間半かかり
家に着いたのが なんと23時半!
銀座では昨年の熟成「うすにごり」を蕎麦前で皆様にお酌して周り 「信州 諏訪へどうぞお越しください!」とPRしてきました。
SBCラジオ では真澄の「甘酒」PR。今回は 葦木啓夏 (あしき ひろか)さんとのトーク収録。
昔は「美咲」ちゃんという名前のシンガーソングライターでしたが、2016年より改名したとのことでした。
一月なのに「講演会」も二回依頼され。この準備のも追われていました。
その合間に、新年会も多々あり。最後の新年会では 「富士見の山で撃ってきた鹿肉」とジャーキーを持ってきてくださり
真澄のあらばしり にピッタリ!とついついグビグビ!
2018年2月 5日 14:58