宮坂家の食卓

宮坂家の食卓でタグ「御柱祭り」が付けられているもの

二〇二二年 寅年の真澄御柱祭り。

九月九日は縁起が良い九の字が重なる重陽の節句。
「眞澄 ひやおろし」の発売日。ひやおろし.jpeg
 
その前の7日には 真澄の七年に一度の御柱祭り
午後の仕事を終えると、社員一同、山の神で集合!
曳く.jpeg
仁寿稲荷の御柱祭りです。
「入社してから、今回が七回目の御柱です!」
「その時は 公美さん一人目のお子さんおんぶしてましたね!」
改めて七回目かと、諏訪での暮らしの長さを感じました。
 
直会もなしの寂しい時間、
前回までですと、農家の皆様や、真澄にかかわる方々等、親戚一同
大勢の方々をお招きしての時間を過ごしましたが、
今回は人数を限らせていただきました。
 
それでも、父もお元気で参加が出来、とれも嬉しそうでした。
暖簾前.jpeg
宮坂家の食卓では、ささやかな直会をしました。
 
御柱ボトルで乾杯!
 ごぼうの天ぷらにキノコ春巻きで!
 ひやおろしがすすみます。
 
最近、牛蒡が美味しくてはまっているお料理があります。
牛蒡のフライ、もしくは天ぷら!
 
牛蒡はたわしで洗って、五センチに切り、
昆布とお水を鍋に入れて、コトコト茹で煮しておきます。
あとは、衣をつけて揚げる。
 
シンプルですけれどもお酒にぴったりです!
 
 
 
 
 
九月九日は縁起が良い九の字が重なる重陽の節句。
「眞澄 ひやおろし」の発売日。
 
その前の7日には 真澄の七年に一度の御柱祭り
午後の仕事を終えると、社員一同、山の神で集合!
 
仁寿稲荷の御柱祭りです。
「入社してから、今回が七回目の御柱です!」
「その時は 公美さん一人目のお子さんおんぶしてましたね!」
改めて七回目かと、諏訪での暮らしの長さを感じました。
 
直会もなしの寂しい時間、
前回までですと、農家の皆様や、真澄にかかわる方々等、親戚一同
大勢の方々をお招きしての時間を過ごしましたが、
今回は人数を限らせていただきました。
 
それでも、父もお元気で参加が出来、とれも嬉しそうでした。
 
宮坂家の食卓では、ささやかな直会をしました。
 
御柱ボトルで乾杯!
 ごぼうの天ぷらにキノコ春巻きで!
 ひやおろしがすすみます。
 
最近、牛蒡が美味しくてはまっているお料理があります。
牛蒡のフライ、もしくは天ぷら!
牛蒡.jpeg
牛蒡はたわしで洗って、五センチに切り、
昆布とお水を鍋に入れて、コトコト茹で煮しておきます。
あとは、衣をつけて揚げる。
 
シンプルですけれどもお酒にぴったりです!
 
 
 
 
 
 

  2022年9月12日 13:09



真澄 御柱祭り 最高です!

九月はあっという間に過ぎました!
真澄の御柱祭りに小宮の御柱祭り
振る舞いのお手伝いに、曳く参加!
五回目の御柱なのに、
こんなに真剣に主人と二人お祭りに参加したことは始めてのこと。
なんで今までしてこなかったのか後悔するばかり!
裏方に徹していたからかしら・・・それともシャイで遠慮がちになっていたのか?
いっせい.jpgながも.jpg
真澄の御柱は雨天でしたが、皆の勢いと掛け声で達成感は完璧!http://www.masumi.co.jp/index.php
 
こんにゃくのオランダ煮・豆腐の寒天よせ・塩イカの粕漬けは手作りで!
直会(宴会)は準備万端!
母たち.jpgなおらい.jpg
初めて唐沢山の木の置き場から参加しました!
真澄のワンカップを全員に配り、乾杯!
四本ずつ 三組の柱を引いてセラ真澄の前で冠落とし!
 
鏡開きをして乾杯!
お酌して回り、みんなの笑顔の素晴らしい事!
 
兵庫県加東市山国の山田錦を造っていただいている方々
蔵人たち 総勢140人での直会(宴会)は大騒ぎ!
 
また二次会は宮坂家の食卓へ・・・まる.jpg
 
一日おいて八釼神社 手長神社の里曳きに参加!
めどでこに乗せてもらったり、曳いたり
地区の仲間と大騒ぎ!三人の子供たちの繋がりで
懐かしい顔ぶれと声を出してのお祭り!最高でした!
 
その流れで連日連夜のお客様!宮坂家の食卓へ・・!
東北からは牛タンを頂き、真澄と合うこと・・・・
あおき.jpg
まだまだ続きます!

  2016年9月29日 16:47




文字サイズ変更 小 中 大

タグ

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。