宮坂家の食卓

真澄スパークリング

2019年に入り、すでに四ヶ月が過ぎました。
今年もお客様の多い年で、「宮坂家の食卓」は満員御礼!
とても載せている間もないくらいに忙しく日々が過ぎていきました。
 
二月には、真澄スパークリングの授賞式にベルギーに行ってきました。
折角、行くのですから 会社には休日扱いにしていただいて
パリとアムステルダム経由でベルギーへの旅でした。
 
昨年の夏から、パリ滞在の次男のところへ寄って、彼の働いている「ENYA」で夕食をとり、久しぶりの再会。
 
アムステルダムに昨年からショップを設けた「Time&Style」では、ヨーロッパの家具メーカーの在り方について、現地スタッフの日本人の方から
日本の家具の信頼度の高さを告げられました。
 
今回の移動は電車で、主人とは大冒険!
やはり、飛行機とは違い町の様子を見ることもでき
広い草原に、広いハウス栽培の建物。
流石に野菜王国のオランダ! 景色にくぎ付けでした。
 
オランダ経由でベルギーへ、ミラさんと奥様のフローレンスさん宅へお世話になりました。
金寿.jpgスパークリング.jpg
お二人は日本人以上の日本酒ファン。お招きいただいた夕食では金寿と自家製の生ハムでのアペリティフで乾杯!
授賞式当日は
日本酒を七つの部門に分けられての発表で、日本酒スパークリングの部で真澄が最優秀賞を頂きました。
 
今年も三分の一が過ぎて、いよいよ年号も変わります・・・
素敵な過ごし方が出来るように・・・お祈りします!真澄で
 

  2019年4月 5日 17:53



真澄のミラノ報告!

気が付きましたら十月も後半に入ります
九月のミラノ行きのお話、お待たせしました。
はじめてのミラノ、飛行機は真澄のお酒が機内食に採用されている関係で
スイスエアラインで・・・・!
チューリッヒ経由で到着!
着いた翌日からお酒の会
CHIOSTRI DELL UMANTARIA へ 「ミラノ日本酒フェスティバル」s-IMG_0955.jpgs-IMG_0969.jpgs-IMG_0977.jpg
旧修道院とのことで雰囲気のある場所、ここで酒蔵さんが集合!
昨年に続き、二度目でしたが今回の評判は良かったようです。
イタリアの各地から来てくださり、日本マニアの集合!
日本酒のことはもちろん、日本が好きでこの秋から日本に留学します。
と話しかけられることも多々ありました。
夜にはミラノで人気店と言われるウッイッキーさんのところで
お魚も新鮮で日本酒にピッタリ!なんと真澄の辛口生一本があり
その美味しさにホッとしました。s-IMG_1044.jpg
昼間には、ガリバルディー周辺を歩きブレラ通り
石畳の綺麗な街並み、コンビニもなく、あるのは素敵なカフェとブティック
ドーモ方面へ行くと観光局の多さにびっくり!
やはり静けさとウインドショッピングを楽しみたくてブレラ地区にもどって歩いていると
お店の前に、犬用の水飲み場があったり、お花屋さんはお店の前にバラの花びらを散らせていたり
思わず素敵!と騒いでしまいます。
ミラノEXPOのお仕事はじめには、トラムイベント!
その前にはミス日本酒を囲んで鏡開き!s-IMG_1346.jpg
s-IMG_1333.jpg
「SUSHI」と書かれたトラムに乗り込み一時間!三つの蔵が交代に乗り込みました。
EXPO 日本館の二階にはイベントコーナーがあり日本酒・焼酎の紹介コーナー
日本館には三時間半待ちの行列、二階に上がると
美濃吉はじめ・とんかつカレー・天ぷらそば・京樽さんのお店があり
その横がイベントコーナー!
日本酒がふるまわれました!昼食はミス日本酒と、歩いていると写真を撮りたい人たちで大賑わい!
振り袖姿のお人形のような彼女たちは大もてでした。
最終日にはピアモンテへ、200キロの道のりをいき
スローフード発祥の街へs-IMG_1874.jpgs-IMG_1817.jpg
イタリアをはじめとする欧州や世界に向けて日本食・食文化の素晴らしさを伝える
「食のほんもの」を追い求めているGEN社の斎藤由佳子さんの企画、日本酒を語ってきました。
http://www.gen.education/ja/
丁度、チーズ祭りで賑わっている街の一角でやりました
斎藤さんのお嬢さんやお父様もお酒の試飲ではお手伝い下さって
何とも和やかなお酒の会でした。
 
まだまだ書ききれませんが。取り急ぎミラノ真澄でした!
 
 

  2015年10月 9日 12:47



プリオコーポレーションのパーティーIN東京

穀雨のころとなり桜、花冷えのころとなりました。
諏訪は先週から街じゅう花が開花していよいよ春到来!
とまで書いて、また更新できずに一ヶ月が足ってしましました。
ともかくここの所の動きを伝えなければ・・・・
アマン東京の後は、プリルオコーポレーションの目黒における結婚式場のお披露目会で出かけてきました。
s-IMG_6891.jpg
フランスはアルルからシェフのMR.アルマンにマネージャーのMR.ミッシェルが待機して
勿論お料理はアルマン。お酒はフランスのシャンパンと日本酒の交合でのこと。
日本酒は、福井の黒龍・栃木の惣誉・長野の真澄の三蔵。
最初はかしこまっていたものの、後半は大騒ぎ。
大林監督の奥様達との写真を見てのとおり。
s-IMG_6904.jpgs-IMG_6918.jpg
宮坂家の食卓はというと、実家で掘れた筍づくしの日々!
そうそう、お客様をしたり。友人宅での歌声酒盛り!
uta.jpgs-IMG_6926.jpgs-IMG_6948.jpg
セラ真澄へは連日、赤ちゃん連れの訪問者!
ともかく千客万来!ありがとうございます・・・・
「人生は笑って美味しいものを食べて発酵食品を食べて呑んで!」とは
小泉武夫先生のお言葉!
本当にその通り・・・・・!

  2015年4月23日 14:51



真澄へマルヒロへお客様!

s-画像 1740.jpg
二月はお客様の多い月です。
スイスから写真家のマシューゼルビガーさんが
大吟醸の様子を撮りに諏訪蔵へ
一晩、宮坂家の食卓へ招待しました。
s-画像 1721.jpgs-画像 1723.jpg
勿論、WSIのタショーとともに
丁度、父母が東京からお帰りで、大雪に驚きながら
久しぶりの大勢での食卓に大喜び!
献立は・・・信州らしくと乾物料理を中心にしてみました。
堀河屋野村さんの「なめみそ」をつけながらまず、真澄純米吟醸あらばしりで乾杯!
s-画像 1730.jpgs-画像 1724.jpg
ひじきの煮物(きくらげ入りで、ピーマン、人参は別に炒めておくと綺麗に仕上がる)
ぜんまいの煮物は、白滝を入れて九鬼胡麻油で炒めて、チョウコウ醤油さんと(4・1・1)で味付け。
やり烏賊はお酒で煮て、チョウコウ醤油で仕上げ、牛蒡は茹でてあごだしとチョウコウ醤油で仕上げました。
さて、昨日からはタイからのお客様に香港からのお客様
そこへCNNの取材とてんてこ舞いです。
 
今晩は、総勢13人のお客様、我が家が8人ですから・・21人!!
立食にしましょう・・・。

  2014年2月21日 08:51



マドリッド フュージョン 2014年 IN 真澄 NO,3

 
IMG_0418.JPGs-IMG_0423.jpgIMG_0421.JPG
世界最高峰の食の祭典『マドリッドフュージョン2014』にて、
本物の日本の味を伝えるべく日本政府農政がブースを出店!
 
日本酒ブースにて、世界中の料理人の方やメディアの方に
27日~29日の3日間試飲して頂きました!
 
最終日には、酒セミナーとして
英レストラン誌で「世界一のレストラン」に五年連続一位に輝いた
日本酒と旨みについてプレゼンして下さいました!
 
なかでも口の中で広がる様子は、真澄の山花が彼に選ばれて
素晴らしいプレゼンがなされました。
 
三日間の夜は、お得意先レストランヘ、
カクテルの上手なレストランではまず、アペレティフに
お醤油やさんは醤油カクテル、お酢やさんはお酢カクテルを
真澄はマルメロ酒でカクテルをつくって頂きました!
食事は9時からスタート、目をこすりながら転寝を始める社長もいたり・・・・。
各種類のお酢も試飲して、
s-IMG_0360.jpgs-IMG_0362.jpgs-IMG_0375.jpg
堀河屋野村さんのお味噌ではおいしいお味噌汁(久しぶりにホッとしました)
夜9時からはじまる夕食には
疲れている社長たちも転寝を始めるぐらい。
私といえば、最後までおいしいお酒とお料理を堪能しました。
 
 
 
http://www.selectuswines.com/los-especialistas/el-sumiller/ferran-centelles/

  2014年2月 6日 17:34



マドリット フュージョン IN 真澄 2

s-IMG_0135.jpgs-IMG_0121.jpg
マドリッド フュージョン2014 は驚きでした。
テレビ局の取材は日に何度もあり、日本ブースは大人気!
在スペイン日本国大使館の特命全権大使の方も来てくださり
「大使館では必ず日本酒で乾杯!していますよ。人気があります。」
と、お話してくださり。記念撮影!
今回の収穫は、沢山あるのですが、なんといっても生ハムと日本酒がこんなに合う!ということと、
流石からすみ文化のスペイン!シェリー酒を呑んでいて、日本酒にあう肴!と感じました。
会場では、スペインのパンに生ハムをサンドしてもらい、かぶりつきましたが、パンがまた美味しい!
さて、明日はアジアンフュージョンのレストランのお話をお伝えします!
s-IMG_0128.jpg

  2014年2月 5日 17:57



マドリッド フュージョン 2014年 IN 真澄

スペインから帰ってきました。
今回は、初めてのスペインのマドリッドで、日本酒が真澄がどう受け取られるのか?
主人と胸を漠々させながらの渡航でした。
会社に「マドリッドの成果は・・」とどう話せるのか?
今回は、「マドリッドフュージョン2014年」という展示会に出てきましたs-IMG_0149.jpg
JOY  OF SAKE が切っ掛けで服部幸應先生からの
お誘いが切っ掛けでした。s-IMG_0086.jpg
造酒屋は、大七・竹風・獺祭・真澄の四社でそのほか服部先生セレクトの調味料ありで
服部料理学校からの先生も試食を振る舞い、日本の本物の味の紹介が目的でした。
和牛もテーマの一つで、お肉料理に醤油・わさび・・・と日本酒を呑んで頂きながらのブースで
ヨーロッパの方々、スペイン人のシェフ・ソムリエ・ホテルのオーナー・・一般の人たちは入場できない
専門家たちの会で、三日間での展示会でしたが、有意義でした。
ただ、九時から二十時までと、長丁場で 夕食はだいたい二十一時からですので
ホテルに着くのは翌日になることはしばしばでした。
今日は、前半の御報告を・・・・
s-IMG_0066.jpgs-IMG_0067.jpgs-IMG_0083.jpg
スペインのインポーターと和歌山県のお醤油屋さんとお酢屋さんとは毎晩のように夕食をともにし
シェリー酒から始まり、えび料理レストラン(食べては殻を床に捨てるという)マドリッドの夜を愉しみました。
展示会場のある Campe  La Naiciones 駅からは二回の乗り換えをしてオペラ駅まで行き
マヨール広場から近くのサンミゲル市場といき、立ち呑み食いを経験して。
いよいよマドリッドフュージョンの開始!
初日には、生ハムと日本酒のコンビネーション!s-IMG_0194.jpgs-IMG_0142.jpgs-IMG_0143.jpg
質問攻めで、なんと二時間の長丁場でした。
スペイン・・日本酒に日本の調味料市場あるかも・・・。
明日は、その後の御報告!
 

  2014年2月 4日 17:07




文字サイズ変更 小 中 大

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち真澄が海外へカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは真澄うすにごりカテゴリを追加です。

次のカテゴリは真澄でパーティーカテゴリを追加です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。