あったかくなってきたー。たぬきちでーす。
コーレ。気にはなってたんです。諏訪市内のスーパーでこの時期見かけるのですが、聞いたこともないし、食べ方もわからないし、それよりも、見た目がギボウシそのものだし‥‥
調べてみたら、やっぱりオオバギボウシのことを、諏訪エリアでは「コーレ」と言うらしい。卵とじ、おひたし、油炒めなんかにして食べるらしい。
で、本日初体験。さっと茹でて、胡麻だれをかけたものをいただきました。歯応えがキシキシするので嫌いという人もいるらしいのですが、意外にクセがなくて美味しかった。
庭に生えてるあれを食べられるとは知らなかった。長生きしてみるもんだー。
コメントする