御柱祭の前半戦、「山出し祭」が無事終了。いやー盛り上がりました、諏訪! たぬきちですっ!
次は5月の「里曳き祭」だ! ということで、またまた怒涛の忙しさに。
里曳きが終わると、次は小宮の御柱、それから9月には真澄の御柱も!
ということでまだまだ、まだまだ御柱が続く諏訪。忙しいけど、いろいろ楽しい年ですね。
今年は御柱の陰に隠れての発売となりましたが、真澄の夏の酒「吟醸 生酒」、いいですよ!
すっきり軽くて、するするっと飲めます。もう少し熟成してくると、甘みが出て味も乗ってきそうで、それを待つ楽しみもあります。
諏訪は今週末あたりから桜が見頃になりそう。苦味の美味しい春野菜や出始めの山菜を肴に、生酒を飲みつつお花見‥‥ この上ない幸せだー。
コメントする