また寒くなってきました。なんか今年の秋は変。たぬきちです。
こないだ、マコモダケをもらいました。中華料理に入ってるのを食べたことがある(ような気がする)程度で、生のマコモダケは初めて見た。
どこまで剥くべきか? どこまで食べるべきか? うーん。
なんかよくわからないので、適当に剥いてフライパンで蒸し焼きにしてみた。
絶妙な歯ざわり、ほっこりした甘さ、独特な風味が珍しかったです。
調べてみたら、田んぼでできるんですね。食物繊維が豊富で、ダイエットにも高血圧にもいいらしい。あーもっと有難がって食べるんだったー。
次は、ちゃんと中華料理に入れてみたいです。
コメントする