もう今年も半分過ぎました。何やってたんだろうか。たぬきちです。
美味しいと思うと結構食べ続けても平気なので、先日の「ねぎとパプリカのマリネ」もかなりの頻度で作っているのですが、さすがにちょっと飽きた。
ということで昨日は醤油味にしてみました。ねぎがなかったので
「エリンギとパプリカの酢醤油漬け」。
エリンギ斜め切りとパプリカ細切りをサラダ油ちょっぴりで気長に焼き、酢と醤油各大さじ1くらいに水大さじ半分くらいを混ぜたタレに漬けるだけ。
お砂糖を入れない分、パプリカの甘さが際立つなあ。お酒もすすむし。
材料2種類からちっとも脱却してないけど。
コメントする